スタッフブログ
こんにちは!
大阪から愛知県、そして富山県に来て
富山県が好きになってミズカミでヴィンテージハウスを購入しリフォームして3年になりました。
お家の事や富山の暮らしを綴っていきます。
先日、久しぶりに家族で魚津水族館に行って来ました。
魚津水族館は、日本で現存する水族館の中で最も長い歴史があり、初代は大正2年に創立され、現在は3代目の水族館。「北アルプスの渓流から日本海の深海まで」「富山湾を科学する」を基本テーマに、富山県・富山湾の水生生物を中心に展示を行っている。
今でこそ全国の水族館で見られるアクリル製トンネルだが、日本で初めて設置したのは魚津水族館である。
とても、歴史がある水族館なんですね~! 次男は、お魚大好きなので、久しぶりの魚津水族館にウキウキです。
水族館の、外にはペンギンがいたりチョウザメの水槽があったりともうすでに次男は楽しそうでした(*^^*)
中には、富山湾にいるお魚達を中心に展示されていました。
あじ、しろえび、ぶりお馴染みの魚達等々。。今ならホタルイカの展示もありました。以前に網にかかってしまったリュウグウノツカイの標本も。。
色々観て、ふれあい水槽で遊んで。。
日本最古の水族館ですが、飼育委員さんの手書きのポップがあったり、とってもアットホームな感じの魚津水族館で楽しい1日を過ごせました!
<SNSインフォメーション>
▽ミズカミ公式LINE▽
お客様がご利用のLINEアプリから、
ミズカミ公式LINEアカウントを友だち追加できます!
ミズカミへのお問い合わせ・ご相談にぜひご活用ください!
【対応時間】24時間365日受信。営業日に返信致します。
※休業日・・・水曜日、祝日
▼スマホでQRコードを読み込んで友だち追加▼
ID検索で追加もできます♪「@uxz6527o」
▽Facebook・Instagram▽
見ごたえのある施工写真がいっぱい♪ ミントゥのInstagramへ
ミントゥのいるくらし 株式会社ミズカミ
砺波市・南砺市・高岡市で新築、リフォーム、リノベーション、庭・外構工事はミズカミにお任せください
〒932-0314 富山県砺波市庄川町青島2270
TEL:0763(82)0473 FAX:0763(82)1403
Mail:info@mizkami.co.jp
記事一覧
- 22/05/18日本で最も歴史のある魚津水族館に行って来ました!
- 22/05/12平屋のメリット、デメリットをまとめてみました!人気の理由と注意すべきポイントとは?!
- 22/05/09出町子供歌舞伎を観に行ってきた。
- 22/04/26砺波の住宅会社ミズカミがお届けするYouTube【ミズカミちゃんねる】もう間もなく本格的に始動します!!
- 22/04/19出町子供歌舞伎
- 22/04/12高岡古城公園のお花見
- 22/04/08富山県砺波市の平屋の新築住宅についてインスタ投稿☆
- 22/04/03雨晴キャンプ場に行ってきました!【富山県】
- 22/03/29チューリップマルシェ4月2日開催と砺波イオン映画館
- 22/03/19早速行って来ました!!新築平屋の見学会!!