【高岡市】壁付けキッチンから対面式キッチンにリフォーム!

危なかった家事がリフォームで安心に変わった

工事内容別に見る|すべて

キッチン改装工事前

【Before】

キッチンの窓を開ける際に、キッチンの奥行きによって窓まで手が届かないので、毎回椅子に登って窓を開け閉めされていたお客様!

そんな中、ある日バランスを崩して転倒してしまったそうです。

その出来事をきっかけに、これから歳を重ねていくと更に危なくなるなと思い、以前から不便を感じていたキッチンのリフォームを決意!

 

画像のみを表示全 8 枚中 1 枚目を表示Next ≫
キッチン改装工事前

【Before】

また、換気扇の位置が高くこちらも掃除をする際にシンクに登って掃除していたそう

レンジの扉も手前に引くタイプだったので、温めたものを取り出す際にキッチンが邪魔でとても取り出し辛かったとおっしゃっておられました。

 

画像のみを表示全 8 枚中 2 枚目を表示≪ PrevNext ≫
キッチン改装工事完成

【After】

対面式キッチンの完成!

お客様のお悩みが解消されるようにヒアリングをしっかりと行い、工夫しました。

画像のみを表示全 8 枚中 3 枚目を表示≪ PrevNext ≫
キッチン改装後

対面式キッチンになったことで、窓はご覧のとおり開け閉めしやすくなりました。

 

「気軽に窓が開けられるようになり、朝晩は涼しい風が入ってとても気持ちが良い。毎回椅子から降りる際は不安だったので、その動作が無くなりこれがいちばん嬉しいです。」と言って頂けました。

 

画像のみを表示全 8 枚中 4 枚目を表示≪ PrevNext ≫
換気扇掃除がしやすくなったキッチン

換気扇も手が届く高さになり、気軽にお掃除出来るように!

画像のみを表示全 8 枚中 5 枚目を表示≪ PrevNext ≫
キッチン改装後

温めたものが取り出しにくかったレンジも変な体勢にならず、快適に取り出せるようになりました。

画像のみを表示全 8 枚中 6 枚目を表示≪ PrevNext ≫
キッチン改装後のお客様訪問
画像のみを表示全 8 枚中 7 枚目を表示≪ PrevNext ≫
対面式キッチン完成後

「お客さんが来た時に生活感が見えないようにしたい」——そんなご要望からキッチンとダイニングの間に高めのカウンター壁を設置。

→ 来客時にもキッチンの中が見えにくく、生活感を抑えたスッキリした空間に。

画像のみを表示全 8 枚中 8 枚目を表示≪ Prev     

 

<SNSインフォメーション>

▽ミズカミ公式LINE▽

お客様がご利用のLINEアプリから、

ミズカミ公式LINEアカウントを友だち追加できます!

 

ミズカミへのお問い合わせ・ご相談にぜひご活用ください!

LINEでの問い合わせ方法はこちら

【対応時間】24時間365日受信。営業日に返信致します。

※休業日・・・水曜日、祝日

 

友だち追加 

▼スマホでQRコードを読み込んで友だち追加▼

 ID検索で追加もできます♪「@uxz6527o」

LINEでのお問い合わせ方法はこちら

 

 

▽Facebook・Instagram▽

イベント情報・コラムはミントゥのFacebookへ

見ごたえのある施工写真がいっぱい♪  ミントゥのInstagramへ

 

 

▽YouTube【ミズカミちゃんねる】▽

YouTube、平屋で新築、お客様宅動画

YouTube 3人暮らし新築住宅ルームツアー動画

 

その他、空き家を購入してリフォームされたお客様動画もぜひご覧ください

ミズカミちゃんねる 

 

 


ミントゥのいるくらし 株式会社ミズカミ

砺波市・南砺市・高岡市で新築、リフォーム、リノベーション、庭・外構工事はミズカミにお任せください

〒932-0314 富山県砺波市庄川町青島2270

TEL:0763(82)0473 FAX:0763(82)1403

Mail:info@mizkami.co.jp